カートを見る

和風空間の演奏会ページへようこそ
Welcome to the Wafū Kūkan Concert Page

株式会社 和風空間が主催するイベントを、公演ごとにご案内する特設ページです。

このリンクをブックマークいただければ、最新の主催公演情報(日時・会場・出演者・チケット情報など)をご覧いただけます。公演情報は決まり次第随時更新いたしますので、ご家族やお友達とぜひ共有してください。


最新のイベントチラシ

一般チケットの残数 残り:89枚
小中学生の残数 残り:47枚

2025年9月2日 18:45時点

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

公演について

  • 公演名

    音楽と出会うまち西宮 市民ホールリレー企画
    <西宮市100周年記念公演>

    「音祝!雅楽奏者なりの節心」
    〜百年の節目に贈る千年の音色と遊び心〜
  • 日 時

    2025年10月25日(土)
    [開場]13:00 [開演]13:30
    ※終演は16:30頃を予定しています。
  • 会 場

    西宮市 甲東ホール
    〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園3丁目22-29 アプリ甲東4階
    ☎0798-51-5144(9:00~20:00/月曜休館)
  • 入場料

    [一 般]2,000(先着100名)
    [小中学生]500(先着50名)

    ◯ 全席自由・定員制です。
    ◯ 未就学児は無料でご入場いただけます。
    ◯ 未就学児・小中学生は保護者の同伴をお願いいたします。
    ◯ 会場に空きがある場合に限り、一般の方は当日料金2,500円でご入場いただけます。小中学生の料金は変わりません。


    【ご案内】
    ◯ 参加型企画(事前申込制)には別途費用がかかります。
    詳しくは別項をご覧ください。

  • 参加型企画

    参加型企画は<事前申込制>で、<公演当日>に開催いたします。
    下記それぞれ [参加費]1,000
    ※公演にお申し込みのうえ、9月中にご応募ください。


    ① 浪速神楽の舞 体験
    (女性限定/先着10名程度)

    ◯ こちらの企画に参加される方は、当日午前10時に集合してください。 
    ◯ 本番は第二部の終わり頃を予定しています。 
    ◯ 服装は自由です。巫女装束をお持ちの方はご着用いただけます。その場合は更衣室をご用意いたします。
    ◯ 平服の場合は、ロングスカートの方が雰囲気が出ます。
    ※進行の都合上、天平装束ファッションショーと合わせて申し込むことはできません。


    ② 天平装束ファッションショー
    (男女各10名まで・身長120〜135cm対象)

    ◯ 出演は第二部の最後を予定しています。 
    ◯ 装束にはサイズ制限がございます。応募多数の場合は、身長等を考慮のうえ選考し、当選・落選にかかわらず9月末にご連絡いたします。
    ※進行の都合上、浪速神楽の舞体験と合わせて申し込むことはできません。



  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主催者挨拶 / 龍笛奏者 芳村直也
株式会社 和風空間:代表取締役

 雅楽器を代表する三管(笙・篳篥・龍笛)をはじめ、今回の100周年記念公演では、 両絃(楽箏・楽琵琶)と三鼓(楽太鼓・鉦鼓・鞨鼓)を備えた豪華な編成で、 祝賀の楽曲「賀殿急」による管絃の奏楽から華やかに幕を開けます。

 その後は、童舞・浪速神楽・白拍子の舞・祭祀舞など、ジャンルを超えた多彩な舞をご覧いただきます。
 また 、「西宮市歌」や「六甲おろし(阪神タイガースの応援歌)」も雅楽器で演奏し、雅楽に馴染みのある方はもちろん、初めて触れる方にも親しんでいただける内容となっております。
さらに、先着で浪速神楽の舞の体験や、天平装束のファッションショーへの参加も可能です。

 悠久の時を超えて響く雅楽の音色に想いを込めて、「音楽と出会うまち 西宮の100周年」をお祝いします。


主催:株式会社 和風空間(代表:芳村 直也)
   西宮市甲東ホール指定管理者(株)双葉化学商会
共催:西宮市
後援:西宮市教育委員会
   一般社団法人にしのみや観光協会

--------------------

協力:西宮市山口雅楽会
   浪速神楽練習会「舞之音」 / 熊野神社(仁川)
   真玉の会 / 熊野神社(仁川)

--------------------

装束:天平装束 / 山口町郷土資料館
   浦安の舞 装束 / 吉川八幡神社
   白拍子 装束 / 原笙会

白拍子 舞指導:原笙会
楽箏指導:中川 千鶴
打物:生田雅楽会

--------------------

チラシデザイン:小野寺 優 / ラノベ古事記:著者
キャラクターデザイン:駒碧 / マンガ古事記:漫画



出演者

管楽器

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

芳村 直也 龍笛

西宮市市政100周年、誠におめでとうございます。
百周年を祝う記念の舞台にて、龍笛(りゅうてき)の音色をお届けいたします。
長い歴史を持つ日本の伝統音楽「雅楽」の響きに心を重ね、皆さまと共にお祝いできることを大変嬉しく思います。
西宮のさらなる発展と賑わいを願いながら演奏を楽しみたいと思います。

芳村 由記 笙

Coming Soon

藤本 貴大 篳篥

西宮市百周年の記念の舞台にて、悠久の雅楽の響きを「篳篥(ひちりき)」に託し、心をひとつに奏でたく存じます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

絃楽器

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

橋本 桂子 箏

Coming Soon

雑喉 泰行 楽琵琶

西宮市政100周年、おめでとうございます。私の先祖は江戸時代に西宮で酒造りを行なっておりました。この度はご縁を頂き、心より感謝申し上げます。イザナギとイザナミとの間に生まれた蛭児命が鎮まります西宮。江戸期にはお酒の生産も活発になり、西宮から江戸に送られる下り酒は、関東の酒より品質が良く、下り酒よりとるに足らないものを指して『くだらない』と言う語源もうまれました。益々西宮の繁栄を願いこの度参加させて頂きます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

打楽器

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

酒井 康博 鞨鼓

髙橋 静 楽太鼓

加地 陽子 鉦鼓

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

舞人

迦陵頻
『山口雅楽会』
・馬場 ももみ(小3)
・芳村 麻紗 (小1)
・神戸 鈴也 (年中)
・石立 なのは(小2)
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
胡蝶
『山口雅楽会』
・福田 一期 (小5)
・栗崎 葵唯 (小5)
・橘  いろは(小4)
・栗崎 瑞葵 (小6)
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
白拍子
『山口雅楽会』
・中山 心花 (中1)
・福田 小乃波(中1)
・神戸 咲和子(小5)
・野口 奈津子(高1)
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
浪速神楽
『浪速神楽練習会 舞之音』
・舞  日野 由梨
・龍笛 芳村 直也
・太鼓 藤森 信彦
ほか
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
豊栄舞
『真玉の会』
・後田 あや菜
・難波 桃埜
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
朝日舞
駒林神社 宮司・縁奏会 代表指導者
・中山 直紀
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
浦安の舞
福應神社
・飯森 真理子
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
[白拍子]芳村 麻紗
[豊栄舞]日野 由梨
[朝日舞]酒井 康博
[浦安の舞]酒井 康博
[西宮市歌]
[阪神タイガースの歌]
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円


プログラム


1曲目
壱越調音取 〜 賀殿急
2曲目
迦陵頻
3曲目
胡蝶
4曲目
白拍子
5曲目
式神楽 第一
6曲目
剣ノ舞
7曲目
胡蝶(吾妻)
8曲目
式神楽 発表会
9曲目
天平装束ファッションショー
10曲目
豊栄舞
11曲目
朝日舞
12曲目
浦安の舞
13曲目
西宮市歌
14曲目
阪神タイガースの歌
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

チケットのご購入はこちら

一般(高校生以上)
1. 該当のチケットをご購入ください。
2. 御氏名を記載し、押印した電子チケットをお送りします。
3. 演奏会当日、受付にて電子チケットをご掲示ください。
  • 販売価格
  • 2,000円
  • (税込み)
小中学生
小中学生のみのご来場はいただけません。
一般チケットと合わせてお求めいただき、必ず保護者の方が同伴の上でご来場ください。
  • 販売価格
  • 500円
  • (税込み)
追加オプション「舞体験」
(女性:先着 10名まで)
浪速神楽「式神楽」を演奏会当日に一緒に稽古し、演奏会の中頃に披露していただきます。
(女性限定/先着10名程度)

※当日の午前10時から来場〜稽古できる方に限ります。
※巫女装束の提供は現状行っておりません。
(神社からの貸与が可能であれば応募者にお知らせします)
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
追加オプション
「天平装束 ファッションショー」
(男の子 10名まで)

天平の雅やかな装束を身にまとい、雅楽の生演奏とともにファッションショーをお楽しみいただけます。
(男女各10名まで・身長120〜135cm対象)

※装束にはサイズ制限がありますのでご注意ください。
また、ご応募の後に身長の偏り等があった場合、お受けできない場合もございます。その場合は当日に返金いたします。

  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
追加オプション
「天平装束 ファッションショー」
(女の子 10名まで)
天平の雅やかな装束を身にまとい、雅楽の生演奏とともにファッションショーをお楽しみいただけます。
(男女各10名まで・身長120〜135cm対象)

※装束にはサイズ制限がありますのでご注意ください。
また、ご応募の後に身長の偏り等があった場合、お受けできない場合もございます。その場合は当日に返金いたします。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

ご注意

  • チケットのご購入は、演奏会前日である2025年10月24日(金)17時まで承ります。
  • 追加オプションのご購入は、定員に達し次第終了いたします。
  • 画像チケットは入金確認後、弊社メールアドレスから登録先メールアドレス宛にお送りいたします。
  • 弊社[info@wafukukan.com]からのメールが届くよう、設定をお願いいたします。
  • 入金確認後、2〜3営業日をいただきます。
  • 弊社押印のないチケットは偽造と判断し、ご入場いただけません。
  • 小中学生のチケットは「〇〇様 ご家族様」と記入してお送りいたします。

よくある質問

Q
神楽を御神前以外で披露してもよいのでしょうか?
A
当日は、参加いただく神職により降神の儀および祭壇を設けての祭祀を正式に執り行ったうえで、神楽を披露する形となりますので、ご安心ください。
Q
途中で入退場をしても構いませんか?
A

本公演は長時間の演奏会となりますので、途中での入退場も可能です。
ただし、できる限り曲の合間にお願いいたします。
また、受付より外に出られる際は、再入場時にも電子チケットのご提示が必要となります。
恐れ入りますが、お連れ様にもあらかじめ電子チケットをお送りいただき、お子様だけで外に出られることのないようご注意ください。

Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。